DVD貸出しのご案内
ドキュメンタリー映画『Challenging Heart Day』は、上映用DVDの貸出しを推進しています。
目に見えない病気とともに生きること、その姿からは日々見過ごしがちなことを思い出させてくれる映画です。
自主上映会を通して、未だあまり知られていない先天性心疾患という病気を
一人でも多くの方に知っていただくとともに、
治療の進化とともに95%以上の成人期を迎える、先天性心疾患とともに生きる方々が
改めて病気と向合い、病気を理解し、自身の病気について考えていただく機会となれば幸いです。
日本ではまだまだ目に見えない病気への理解は充分ではなく、この映画を通じ、病気を知っていただくことで、
病気のある人も病気のない人も、暮らしやすい社会を創っていく一つのキッカケになればと願っております。
ぜひ、『Challenging Heart Day』を通して、先天性心疾患に関する理解の輪をともに広げてください!
『Challenging Heart Day』は、先天性心疾患に対する理解の輪を広げる一環として、
上映用DVDの無料貸出しを積極的に行っています。
多くの方々に観て頂き、目に見えない病気とともに生きる人々の今を知り、理解を深めてもらえたらと思います。
< ご注意事項 >
・DVDの郵送費用は主催者様持ちになります。メディアは着払いにて発送になります。
・上映後、参加者の感想文を送っていただければ幸いです。
・上映前に主催者様向けの試写会も受け付けています。申し込みフォームよりお申し込みください。
・上映にあたり、DVDデッキ及びプロジェクター、スクリーン、スピーカーをご用意いただく必要があります。
・上映機器の準備・テストなどは主催者様側で行ってください。
・DVDは「レンタル」になりますので、返却いただく必要がございます。
・上映用DVDの貸出期間は1週間となります。期間内に何度ご使用いただいても結構です。
・ご希望上映日の2週間前までにお申込くださいませ。
・お問合せはメールのみで受付けており、お電話や直接のお打合せ等は受付ておりませんので、ご了承ください。
・DVD返却時の郵送費はご負担いただく事になります。
<上映会に必要な機材について>
①DVDプレーヤー
②プロジェクター
③ケーブル
④スクリーン
⑤スピーカー
の5点セットをご用意の上、映画『Challenging Heart Day』を上映いただく事になります。
これら機材のある会場での上映が前提となりますが、機材がない場合は、外部でレンタルください。
会場のプロジェクターが古い場合、しっかりとした画質での再生が難しい場合がありますのでご注意くださいませ。
パソコンやポータブルDVDプレーヤーでの再生は不安定で、しっかり再生できない場合がございます。
もしパソコンやポータブルDVDで上映をご希望の場合は、必ず事前に当日使用する機器での再生確認と
機器のクリーニングおよびバックアップ用プレーヤーのご用意をいただき、
主催者様の責任において上映会の開催をよろしくお願いいたします。